ガイドブック・地図 山東観光図 山東は「魯」と略称、黄河下流に位置し、東は渤海、黄海に臨む。五岳のトップと言われる泰山は山東省の中央部にあり、総面積は約16万平方キロ、人口は9400万余り。 交通の便がよく、航空、海運、鉄道、道路などの交通網が非常に発達している。自然と人文の観光資源は豊かで種類がそろっていて、グレードが高く、規模が大きい。 山東の人々は孔子曰く「朋有り遠方より来たる赤楽しからずや」を信じている。「文化の聖地、レ... 2024-12-23
ガイドブック・地図 中国福建観光図 福建省の略称は閩。中国の東南沿海地区、台湾海峡の西岸に位置し、香港、澳門(マカオ)と隣接する。 面積は約12万平方キロ、人口は3441万人。 山地や丘陵の多い地形、温暖湿潤である亜熱帯気候により、福建の詩情あふれる美しい自然風景、多種多様な海岸風情が形成された。 「中国福建の観光」について、まとめた資料となります。 【中国福建観光図 資料の構成】 1. 概況 2. お勧めコース 3. 主要な... 2024-12-23
ガイドブック・地図 中国厦門観光図 廈門(アモイ)は中国福建省南東部にある美しい海浜観光都市であり、「東海の真珠」とたたえられ中国の五大経済特別区の一つである。 廈門の観光資源は豊富多彩で、島・山・海・岩・洞・寺・園・花・木・楼・亭など色々な景観が集中しており、美しい海島の風光、適宜な亜熱帯気候は多くの内外観光客を引きつけている。 「厦門の観光」について、まとめた資料となります。 【中国厦門観光図 資料の構成】 1. 概況 2.... 2024-12-23
ガイドブック・地図 「広東という旅へ」広東省観光ガイドブック 広東省の日本語版ガイドブック「広東という旅へ」です。 中国では広東の略称は「粤(えつ)」であり、「悦」の発音と同じです。旅行者にとっては、旅行の本質が「悦」にあり、旅行は「目を悦ばせ、心を悦ばせ、精神を悦ばす」ことを求める過程ではないかと思われます。そこで、広東は旅行のために生まれた場所だと言っても過言ではありません。 そんな広東省の魅力をたくさんの綺麗な写真と共に、5つのカテゴリーに分けて紹介し... 2024-12-23
ガイドブック・地図 広州観光図 広東省の省都広州市は、中国南部の中心都市で、物産が豊かな珠江デルタに位置し、常住人口が約1270,08万、面積が約7435平方キロ。広州は四季常緑で、年中花が咲き「花城」という美称がある。 活気に満ちた、発達する中国の優秀な観光都市である広州は、その美しい景色、長くて輝かしい歴史、内包が深い文化と現代的大都会の雰囲気をもって多数の観光客を引きつけている。 「広州の観光」について、まとめた資料となり... 2024-12-23
ガイドブック・地図 中国河北観光図 河北省は華北平原の中心部に位置し、北京と天津の二市を囲み、総面積は約19万平方キロ、人口は7032万余り。 便利な交通、優美な環境、適宜な気候及び豊富な観光資源と日ましに整備される受け入れ施設によって、河北省は中国観光業の輝く真珠。 もってこいな観光目的地となっている。 「中国河北の観光」について、まとめた資料となります。 【中国河北観光図 資料の構成】 1. 概況 2. 推奨コース 3. ... 2024-12-23
ガイドブック・地図 中國深セン観光図 深圳は広東省南部の沿海地帯、珠江河口の東岸にあり、南は香港新界と接し、中国の五大経済特別区の一つである。 深圳という昔の辺境地帯にある小さな村鎮は、中国の南海にある観光スポット都市になっている。 「中國深センの観光」について、まとめた資料となります。 【中國深セン観光図 資料の構成】 1. 概況 2. 主な見所 3. 観光情報 4. 深圳市観光図 上記の構成となっており非常に読みやすい資... 2024-12-23
ガイドブック・地図 貴州観光図 貴州は中国南西部の内陸省に位置し、総面積は17万6100平方キロ、人口は4000万、その39%を17の少数民族が占めており「中国の観光の宝庫、世界の天然の公園」と呼ばれている。 また、現在、観光、レジャー、農村観光、革命聖地観光、エコ観光など多様の観光コースが開設されており、内外観光客のニーズに応えることができる。 「貴州観光」の魅力について、最新の情報をまとめた資料となります。 【貴州観光図 資... 2024-12-23
ガイドブック・地図 贵州游 初めて訪れた場所なのにどこか懐かしい 初めて聞いた歌なのにくちずさめそうな 山の上からきれいな歌声が聞こえてくる 「貴州省観光」について、観光スポット、文化、グルメ、シンボル等の最新の情報をまとめた資料となります。 写真も多く掲載されておりますので、ぜひ貴州省観光に行く際の参考にしてください。 【贵州游 資料の構成】 1. 貴州省地図 2. 鉄道地図 3. 中部~西北部 4. 西南部 ... 2024-12-23
ガイドブック・地図 重慶観光図 重慶市は「渝」と略称され、中国の西南部に位置し、東は湖北省、南は貴州省、西は四川省、北は陝西省と接している。 近年、重慶は6大観光コースとして「壮麗な長江三峡」、「多彩な山水都市」、「精美な大足石刻」、「神秘な天生三橋」、「秀麗な島江画廊」、「癒しの温泉の都」を打ち出し脚光を浴びている。 素朴な民風民俗、多姿多彩な民間芸能、味わいの独特な四川料理も欠かせない魅力である。 【重慶観光図 資料の構成】... 2024-12-23
ガイドブック・地図 雲南観光図 雲南、略称は「滇(てん)」。 中国の南西部に位置し、総面積は38万平方キロ、海抜は平均2500~3000メートル、中国から東南アジア、南アジアに出る重要なルートである。 雲南は「きれいな雲の南にあるところ」という意味で、その美しさ、豊潤さ、神秘さでよく知られている。 美しい雲南、素朴な雲南、きれいな自然の景観、多彩な民族風情。 「雲南省」について最新の情報をまとめた資料となります。 写真も多く掲載... 2024-12-23
ガイドブック・地図 桂林観光図 「桂林の山水は天下に甲たり」というよりも、神様が人間にあげた緑の盆景に譬えたほうがいっそう適切で、その美しい自然風景は人々のあこがれる観光聖地となっている。 「桂林」の観光について、まとめた資料となります。 【桂林観光図 資料の構成】 1. 主な見所 2. 民族と祝祭日 3. 観光情報 4. 柱林市街区観光図 上記の構成となっており非常に読みやすい資料になっております。 桂林観光図(PD... 2024-12-23
ガイドブック・地図 海南島ガイドブック 海南省は中国で2番目の広さを誇る唯一の熱帯の島です。 2010年海南省は「国際観光島」として、観光産業の大規模な推進に乗り出しました。 34,000平方キロメートルの島内に広がる大自然と豊富な観光スポットが皆さまをお待ちしております。 「海南島の観光」について、まとめたガイドブックとなります。 【海南島ガイドブック 資料の構成】 1. 海南島について 2. 海南島で何ができる? 3. 旅の計... 2024-12-23
ガイドブック・地図 海南観光MAP 海南島は北緯18度に位置し、中国唯一の熱帯島であり、最も人気ある熱帯海浜リゾート地です。 中国で海洋面積が最も広い省として、海南省は3.54万㎢の陸地、役200万㎢の海域、1,944kmの海岸線、68もの素晴らしい海湾、81もの海抜千メートル以上の山、170万以上の国家基準森林公園及び70もの天然温泉を有します。 「海南」の観光について、まとめた資料となります。 【海南観光MAP 資料の構成】 ... 2024-12-23
ガイドブック・地図 「三亜、こんにちは」三亜市観光ガイドブック 南シナ海の浜辺、観光地として大変盛り上がっている都市、海南省三亜は、多様な文化がここで出会い衝突し融合しながら、魅力的で刺激的な観光地がたくさんあります。自然が作った芸術品ともいえる三亜の青空と青海、青山温泉や、この土地で継承されてきた三亜の知恵と文化はさまざまな魅力を育んできました。 三亜は空と海の終わり、青と緑の間に個性的で素敵な一幅の都市美学が広がって描かれています。美しい三亜、ロマンチック... 2024-12-23
ガイドブック・地図 湖南観光図 湖南省は「湘」と略称。 長江中流南部に位置し、中国二番目の淡水湖洞庭湖の南部にあるのでこう名付けられる。 昔は湘江流域に芙蓉(モクレン)が多く植えられていたことから「芙蓉国」と呼ばれる。 名山、名水、名人、名城があることで、ここはユニークな観光魅力をもっている。 「湖南省」の観光について、まとめた資料となります。 【湖南観光図 資料の構成】 1. 概況 2. お勧め観光コース 3. 民俗祝祭... 2024-12-23
ガイドブック・地図 平遥古城観光 山西省にある世界遺産、平遥古城観光パンフレットです。 平遥古城は山西省、省都の太原から南へ100キロの位置にあります。 周の時代に創建され、明の時代に拡大された城郭都市は、2800年以上の歴史があります。 明、清の時代の晋商と呼ばれる山西商人の拠点であり、 当時の銀行である「票号」が数多くあり、金融都市として栄えました。 城の内外の建築はとても保存状態がよく、中国近世の商都の街並みをその目で感じる... 2024-12-17
報告 2023 中国駐東京観光代表処が雲南省文化観光プロモーション《七色に輝く旅の聖地・雲南》にオンラインで参加 2023年3月20日、《七色に輝く旅の聖地・雲南》をテーマとした日本向けの雲南省文化観光プロモーションが開催されました。 このプロモーションには、雲南省文化と観光庁、昆明国際旅行社、日本の旅行関係機関、在日華人華僑代表など80名近くが参加しました。 当日、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表がオンラインで出席し挨拶を行いました。 図:挨拶を行う中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表 欧陽安首席代表は、挨... 2023-03-20
報告 2023 中国駐東京観光代表処が "パンダ・友好交流の夜 "に参加 2023年3月17日、中華人民共和国駐日本国大使館主催によるイベント“パンダ・友好交流の夜”が東京のニューオータニホテルにて盛大に開催され、中華人民共和国駐日本国大使館の楊宇臨時代理大使、小池百合子都知事、日本の各界からの友人・青年代表約230人が出席しました。 楊宇臨時代理大使は、下記のスピーチを行いました。 「1972年中日国交正常化の際、中国国民からの熱い友好の気持を託されたパンダは、中日友... 2023-03-17
News・お知らせ 2023 「日中トラベルサミット2022」が日本で開催され成功を納める 2023年2月22日(水)、新型コロナウイルスの影響で延期されていた「日中トラベルサミット2022」がオンラインで開催されました。 中国駐東京観光代表処首席代表欧陽安、日本政府観光局理事蜷川彰、日本最大の旅行会社である株式会社JTB執行役員城戸吾郎らが出席し挨拶をされました。 欧陽安は挨拶の中で、中国駐東京観光代表処の主な仕事、コロナ禍に中日観光交流協力事業を推進するために展開した一連の活動を説明... 2023-02-22
その他 2023 欧陽安首席代表が日本政府観光局へご挨拶に訪問 2023年2月14日(火)、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表が日本政府観光局の清野智理事長などへのご挨拶に訪問し、中日観光交流と協力の強化について深く意見交換を行いました。中華人民共和国文化と観光部で2023卯年「歓楽春節」活動のためオリジナルデザインをしたウサギぬいぐるみ(吉祥兎)とハンドバック(紅包包)を新春挨拶のプレゼントとしてお贈りしました。 欧陽安首席代表は、会談の中で、日本政府観光... 2023-02-14
その他 2023 欧陽安首席代表が中国航空関連会社日本支社へ新年のご挨拶に訪問 2023年2月10日(金)、中国駐東京観光代表処欧陽安首席代表は、中華人民共和国文化と観光部で2023卯年「歓楽春節」活動のためオリジナルデザインをしたウサギぬいぐる(吉祥兎)とハンドバック(紅包包)をお持ちし、中国南方航空公司日本支社、厦門航空公司日本支社等の中国航空関連会社の日本支社へ新年のご挨拶に訪問しました。 この度の訪問を通じて、中国航空関連会社の日本支社の現状と実態、特に2020年初... 2023-02-10
その他 第17回 名古屋中国春節祭に参加 2023年1月6日から9日まで、名古屋の中心部にある久屋大通公園で「第17回 名古屋中国春節祭」が盛大に開催されました。 2007年から名古屋の中国総領事館と中部地区の華人華僑コミュニティが協力して行っている日本最大級の春節イベントが2年ぶりに開催ということで、中国駐東京観光代表処からも初めて出展いたしました。 中国駐東京観光代表処のブース前では、天壇、万里の長城、紅蓮、孔子ランタンなど中国らしい... 2023-01-06
お知らせ お城EXPO2022に出展 12月17日~18日、パシフィコ横浜ノースで、お城をテーマにした日本最大かつ最も影響力のある展示会「お城EXPO2022」が開催され、2万人近い来場者を集めました。 中国駐東京観光代表処は、今年7回目となるお城EXPOでは海外のお城ブースとしては初出展で、中国文化と観光部の代表として初めて出展いたしました。 今回、中国駐東京観光代表処は、中国の城郭文化やその特性のある魅力をより多くの方に知って... 2022-12-17
お知らせ 「美しい中国」観光促進イベント、日本のキャンパスに初進出 12月11日、中国駐東京観光代表処と中国国際航空公司日本支社が主催する「美しい中国-日本のキャンパスへ行こう」が東京で開催され、成功裏に終了しました。 中国駐東京観光代表処首席代表の欧陽安様、中華人民共和国駐日本国大使館教育部参事官の陳麗萍様、中国国際航空日本支社長の馮力様、公益財団法人日中友好会館中国代表理事の黄星原様等がご出席されご挨拶を行いました。 また、公益社団法人日本中国友好協会様、... 2022-12-11
お知らせ 中国駐東京観光代表処がJOTC Webinars 2022に参加 2022年10月20日、中国駐東京観光代表処はJATA(一般社団法人日本旅行業協会)主催のJOTC Webinars 2022にて中国世界遺産に関する観光説明会を行いました。 今回の内容は、現在の中国の新型コロナウイルスへの水際対策や現地の隔離措置のご案内とともに、アフターコロナの旅行先として世界遺産(2018年以降に登録された4か所)の見所や省などのご紹介を行い、約450名の観光業界をはじめと... 2022-10-20
その他 “中日国交正常化五十周年記念慶典茶話会”に欧陽安首席代表が出席 2022年9月29日、東京で中日国交正常化50周年記念慶典茶話会が盛大に開催されました。 式典には、衆議院議員で全国旅行業協会(ANTA)会長の二階俊博様、観光庁長官の和田浩一様、日中友好会館中国代表理事の黄星原様、中国駐東京観光代表処の欧陽安首席代表等のご来賓が出席し、ご挨拶されました。 欧陽安首席代表は挨拶の中で、中日間の観光交流・協力に関心を持ち、支援してくださる方々への感謝の気持ちを述べ... 2022-09-29
その他 "日中交流フェスティバル2022"が東京で盛大に開催 中日国交正常化50周年を記念し、9月24日から25日にかけて東京・代々木公園で「日中交流フェスティバル2022」が盛大に開催されました。 中国駐東京観光代表処も後援およびブースを出展し、多くの方々に中国の観光地に関する資料提供や文化体験を行い、来場された多くのお客様から好評を得ました。 【中国駐東京観光代表処ブースにて来場されたお客様に資料をお配りする様子】 イベント期間中、中国駐東京観光代表処... 2022-09-24